暴風警報発令中になのに、旅にでちゃいました。
Contents
明け方、ものすごい風音で目覚めました。
暴風警報が.......
こんな日に旅にでるなんて・・・なんて思いつつバスに乗って出かけました。
案の定、高速道路では、まるでジェットコースターに乗ってるようなスリリングを味わいながらの走行。途中のSA(サービスエリア)で 今通ってきた高速道路は通行止めとの知らせ。来てしまったから、ラッキー!!なんて浮かれてたら、強風で飛ばされそうに(笑)
強風ゆえに、雲の動きが早く、長野の高山村に到着したときは快晴で、北信五岳がとても綺麗にみえました。
4月16日から5月7日まで高山村では桜まつり開催中。今回は「五大桜」の中から「水中の枝垂桜」を観賞。バスを降りてから坂道を片道20分かけて進んでいくと、なんとみごとな桜。
樹齢250年、高さ22mの圧巻!!でした。
こんな大きな桜の木を見たのははじめて。
山の中で生きてるだけありますね。強風の中20分歩いた甲斐がありました。
(自家用車なら近くまで行けるんですけどね)